家宝?!
愛犬を迎え入れるとき、名前って悩みませんでしたか?
どんな名前がいいのか迷って、なかなか思いつかず、
イタリア好きの我が家はイタリア語から名前を頂きました。
ネロ(NERO)。
意味は黒。
小さいときは黒かったからね@オイラ。
なんて単純な名前のつけ方なんだろ☆
でもね、単純だったからこそ、
ふふふ・・・・♪見つけちゃいました♪
オイラと同じ名前のワイン!!

NERO!
どんな名前がいいのか迷って、なかなか思いつかず、
イタリア好きの我が家はイタリア語から名前を頂きました。
ネロ(NERO)。
意味は黒。
小さいときは黒かったからね@オイラ。
なんて単純な名前のつけ方なんだろ☆
でもね、単純だったからこそ、
ふふふ・・・・♪見つけちゃいました♪
オイラと同じ名前のワイン!!

NERO!
NEROっていうワインがあると知ったときは、
飼い主2人とも大興奮でした。
ワインショップでワインの名前だけ言って注文したら
他の年にも作られているけど、手元に来たのは、
偶然にもネロが生まれた2005年のものでした!!
同じ名前で、生まれた年のワイン!!
しかも、この年のワインは出来が良いらしいそうで♪
これまた飼い主、大興奮でした。
外から見ると真っ黒です。
「オイラとどっちが黒いだすか?」
いつかあけちゃうと無くなっちゃうので、保存用にと合計、3本購入☆

「でも、母ちゃん、赤ワイン飲むんだすか??」

そうなんだよね~・・・・赤ワインより白ワインの方がすきなんだけどね~。
NEROで白ワインがあれば良いのに・・・
あ、でもそしたらNERO(黒)じゃなくなっちゃうか☆
飼い主2人とも大興奮でした。
ワインショップでワインの名前だけ言って注文したら
他の年にも作られているけど、手元に来たのは、
偶然にもネロが生まれた2005年のものでした!!
同じ名前で、生まれた年のワイン!!
しかも、この年のワインは出来が良いらしいそうで♪
これまた飼い主、大興奮でした。
外から見ると真っ黒です。

いつかあけちゃうと無くなっちゃうので、保存用にと合計、3本購入☆

「でも、母ちゃん、赤ワイン飲むんだすか??」

そうなんだよね~・・・・赤ワインより白ワインの方がすきなんだけどね~。
NEROで白ワインがあれば良いのに・・・
あ、でもそしたらNERO(黒)じゃなくなっちゃうか☆
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
すごーーい!
ボトルのデザインがお洒落でかっこいい。
ネロ君の生まれた年のワイン、宝物ですね~
ちらっとワインを見てる顔が可愛いですっ
うちの子もなんかないかなぁ~~
ボトルのデザインがお洒落でかっこいい。
ネロ君の生まれた年のワイン、宝物ですね~
ちらっとワインを見てる顔が可愛いですっ
うちの子もなんかないかなぁ~~
No title
ネロ君このワインメーカーからスポンサー料貰っちゃいな!
デザインもモダンでかっこいいワインだね。
お味も楽しみだね。
ハッピーって言うワイン無いかなー?ビールでも良いけど...
デザインもモダンでかっこいいワインだね。
お味も楽しみだね。
ハッピーって言うワイン無いかなー?ビールでも良いけど...
No title
ネロ君ってイタリア語だったんですね~
私もイタリア好きです♪アルベロベッロに行ってみたいと思いガイドブックを買って妄想旅行しました(笑
そしてネロ君の写真、凄く素敵です☆
このメーカーからオファー来ないかな~
いいですね~同じ年のワイン
素敵な家宝だわ~
私もイタリア好きです♪アルベロベッロに行ってみたいと思いガイドブックを買って妄想旅行しました(笑
そしてネロ君の写真、凄く素敵です☆
このメーカーからオファー来ないかな~
いいですね~同じ年のワイン
素敵な家宝だわ~
No title
皆様、コメント、遅くなりまして、申し訳ありません☆
>春隊長さん
おされでないですよ~☆
名前つけるのにポチじゃおかしいでしょ~太郎?なんて言っていて、なかなか決まらず、苦肉の策ですよ~(笑)
ワイン、あけるときはみんなで楽しみたいです♪
その時には、是非♪オイラと乾杯してください♪
春太郎くん、ほのぼの柔らかい名前で好きです♪
見ているこっちもほのぼのしてきちゃいます♪
>みおさん
苦肉の策でつけた名前が後でこんな形で返ってくるとは思いませんでした。
でも、ネロって聞くと皇帝ネロとか暴君とかって言われてました・・・最近は言われないけど。
検索すると何か出てくるかもしれませんね♪
ちなみに、家は雑誌にちょこっと載っているのを発見しました♪
>ハッピーとうちゃん
スポンサー料か~♪貰えたら良いなあ~♪
もっと宣伝、しなきゃだね!!
お味は・・・・まだ開けてないのでわかりませんが、開けるときは是非♪一緒に乾杯しましょう♪
ハッピーくんはパチンコやさんがあるじゃん♪
いっぱい看板があるよ@藤沢駅前。
>和音さん
そうなんですよ~。名前つけるのに困って、黒じゃつまらないから、じゃ、イタリア語でなんて言うんだろ~ってことで、ネロになりました。
だから、黒~っていってるのと一緒なんですよね☆
アルベロベッロ、おとぎの国みたいですよね。
石を積み上げて屋根にしていたり、屋根に書いてある白い文字はそれぞれ意味があって、中には家には独身の女性がいますっていうしるしもあるとかないとか。
我が家は・・・というかネロ父が特にイタリア大好きでイタリア人に生まれたかったと言ってます(笑)
イタリアまでこのブログがとどきますよ~に♪(爆)
できれば、自分の生まれた年のワインとか欲しいなあ~・・・飲んでみたいな♪♪高そうだけど☆
>春隊長さん
おされでないですよ~☆
名前つけるのにポチじゃおかしいでしょ~太郎?なんて言っていて、なかなか決まらず、苦肉の策ですよ~(笑)
ワイン、あけるときはみんなで楽しみたいです♪
その時には、是非♪オイラと乾杯してください♪
春太郎くん、ほのぼの柔らかい名前で好きです♪
見ているこっちもほのぼのしてきちゃいます♪
>みおさん
苦肉の策でつけた名前が後でこんな形で返ってくるとは思いませんでした。
でも、ネロって聞くと皇帝ネロとか暴君とかって言われてました・・・最近は言われないけど。
検索すると何か出てくるかもしれませんね♪
ちなみに、家は雑誌にちょこっと載っているのを発見しました♪
>ハッピーとうちゃん
スポンサー料か~♪貰えたら良いなあ~♪
もっと宣伝、しなきゃだね!!
お味は・・・・まだ開けてないのでわかりませんが、開けるときは是非♪一緒に乾杯しましょう♪
ハッピーくんはパチンコやさんがあるじゃん♪
いっぱい看板があるよ@藤沢駅前。
>和音さん
そうなんですよ~。名前つけるのに困って、黒じゃつまらないから、じゃ、イタリア語でなんて言うんだろ~ってことで、ネロになりました。
だから、黒~っていってるのと一緒なんですよね☆
アルベロベッロ、おとぎの国みたいですよね。
石を積み上げて屋根にしていたり、屋根に書いてある白い文字はそれぞれ意味があって、中には家には独身の女性がいますっていうしるしもあるとかないとか。
我が家は・・・というかネロ父が特にイタリア大好きでイタリア人に生まれたかったと言ってます(笑)
イタリアまでこのブログがとどきますよ~に♪(爆)
できれば、自分の生まれた年のワインとか欲しいなあ~・・・飲んでみたいな♪♪高そうだけど☆
No title
コメントが遅くなってしまってごめんなさい…
ネロ君はイタリア語なんだぁ~
カッチョエエですね☆☆☆
ネロ君…うん♪カッチョエエネロ君にピッタリ
なお名前!!
同じお名前のワインがあるなんて~
それも…ワインもカッチョエエ!!!
こういうのってホントに嬉しくなりますよね♪
文太…何かないかなぁ…
でも…なさそう(汗)
今日も可愛いネロ君が見れて嬉しいです~
ネロ君はイタリア語なんだぁ~
カッチョエエですね☆☆☆
ネロ君…うん♪カッチョエエネロ君にピッタリ
なお名前!!
同じお名前のワインがあるなんて~
それも…ワインもカッチョエエ!!!
こういうのってホントに嬉しくなりますよね♪
文太…何かないかなぁ…
でも…なさそう(汗)
今日も可愛いネロ君が見れて嬉しいです~
No title
>ブンコさん
コメント、遅くなってゴメンなさい。
同じ名前のもの、嬉しいですよね♪
フレブルグッズ見つけるだけでも嬉しいのに♪♪
文太くんも何かあるかな?
見つかると良いですね♪
コメント、遅くなってゴメンなさい。
同じ名前のもの、嬉しいですよね♪
フレブルグッズ見つけるだけでも嬉しいのに♪♪
文太くんも何かあるかな?
見つかると良いですね♪
コメントの投稿
オサレ~だわぁ♪♪
お誕生日のワインなんて、いいなぁ~いいなぁ~
NEROワインでネロ君と乾杯したぁい♪
春太郎なんて、焼酎の名前みたいだもんなぁ~。